![](gif/blank_1.gif)
INDF(インダイレクトアドレスメモリ) 00h,80h,100h,180h
![](gif/blank_1.gif)
TMR0(タイマー0カウントレジスタ) 01h,101h
![](gif/blank_1.gif)
PCL(プログラムカウンタ下位レジスタ) 02h,82h,102h,182h
![](gif/blank_1.gif)
STATUS(ステータスレジスタ) 03h,83h,103h,183h
![](gif/blank_1.gif)
FSR(間接アドレスレジスタ) 05h,85h,105h,185h
![](gif/blank_1.gif)
PORTn(ポートレジスタ)/TRISn(ポート設定レジスタ) 05h,06h,106h/85h,86h,186h
![](gif/blank.gif) |
PIC16F84Aの場合、RAポートはRA0からRA4までの5ポートですが、PIC16F628の場合、RA0からRA7までの8ポートあります。ただし、RA5は入力専用で、出力ポートには使えません。また、各ポートは他の機能と兼用しているので、入出力ポートとして使えない場合があります。
RA4はPIC16F84AおよびPIC16F873と同様にオープンドレインタイプで、接地またはオープンの状態にしかなりません。出力ポートとして使用する場合には外部からの電源供給が必要です。
PORTレジスタおよびTRISレジスタの使い方はPIC16F84A、PIC16F873と同じ。 |
![](gif/blank_1.gif)
PCLATH(プログラムカウンタ上位レジスタ) 0Ah,8Ah,10Ah,18Ah
![](gif/blank_1.gif)
INTCON(割り込み制御レジスタ) 0Bh,8Bh,10Bh,18Bh
![](gif/blank_1.gif)
OPTION_REG(割り込み制御レジスタ) 81h,181h
![](gif/blank_1.gif)
TMR1L, TMR1H (タイマー1 カウントレジスタ) 0Eh, 0Fh
![](gif/blank_1.gif)
T1CON (タイマー1制御用レジスタ) 10h
![](gif/blank_1.gif)
TMR 2 (タイマー2 カウントレジスタ) 11h
![](gif/blank_1.gif)
T2CON (タイマー2制御用レジスタ) 12h
![](gif/blank_1.gif)
CCPR1L,CCPR1H (CCP用レジスタ) 15h, 16h
![](gif/blank_1.gif)
CCP1CON (CCP1制御用レジスタ) 17h
![](gif/blank_1.gif)
PR2 (PWM周期設定用レジスタ) 92h
![](gif/blank_1.gif)
RCSTA (受信制御レジスタ) 18h
![](gif/blank_1.gif)
TXSTA (送信制御レジスタ) 98h
![](gif/blank_1.gif)
SPBRG (通信速度設定レジスタ) 99h
|